MENU
繁體中文 English Japanese
イベント・交通情報
  • イベント
  • お知らせ

【イベント情報】第53回久万林業まつりのお知らせ

 

今年もこの季節がやってまいりました!
林業の町、久万高原町!
森呼吸~山の力を未来へつなげ「第53回久万林業まつり」のお知らせです。

今年も2日間にわたって、開催される久万林業まつり。
メインステージのおまつり広場(B&G久万海洋センター前)では、両日ともステージイベントを開催。
18日(土)は、恒例の餅まきほか、フラダンス、石鎚天狗太鼓、よさこい演舞の披露。19日(日)は、久万山五神太鼓と愛媛大学ジャズ愛好会によるコンサートも実施されます!
18日の総合司会は久万高原町出身、フリーアナウンサー 寺岡 凛さんです!

〇開催日時 
 令和7年10月18日(土) 9:00~16:00
        19日(日) 9:00~15:30 

〇会場 おまつり広場(久万公園) 愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2番耕地1644番地1
    テクノ広場(愛媛県林業研究センター)愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2-280-38

〇問い合わせ先 久万林業まつり実行委員会(久万高原町役場林業戦略課内)
        TEL 0892-21-1159

【久万公園(B&G久万海洋センター付近)の主なイベント】

\今年は初!ベアアート体験もありますよ!/

〇林業総合資料展
 久万地域の林業の取り組みを、豊富な資料でご紹介します。林業相談も承ります。

〇木のおもちゃ体験(木育キャラバン)
 木のぬくもりを感じながら、安心・安全なおもちゃで遊べます。

〇農産物・加工品の販売
 地元産の新鮮な野菜や果物、手づくりの加工品を販売します。

〇親子木工広場 
 親子で木工体験にチャレンジ!世界にひとつだけの作品を作ってみましょう。

 

【愛媛県林業研究センターの主なイベント】
「農林水産参観デー」として下記の通り開催します。

〇研究成果の展示
 林業に関する最新の研究成果を説明します。

〇緑化相談コーナー  
 庭づくりや樹木の管理など、緑化に関するお悩みを専門スタッフがサポート。

〇林業機械の展示 
 迫力満点の林業機械を間近で見学。お子さまにも人気のコーナーです。

林業や木の魅力を体感し、お子さまから大人まで幅広い世代にお楽しみいただける内容となっています!
ぜひ皆様お誘いあわせの上、ご来場くださいませ。

  • 自然
  • グルメ
  • レジャー
  • 宿泊
  • 文化
  • お買い物
PageTop